コーギーの子犬のことならコーギー専門ブリーダーの HagenBeck へ

コーギー子犬専門ブリーダー コーギー子犬専門ブリーダー

コーギーQ&A


コーギーについて

子犬の販売について

その他コーギーの子犬販売に関するご要望&ご質問など


コーギーについて


コーギーが飼いたいと思っているのですが、ハーゲンベックさんの子犬は他の店と比べて何が違うのですか?


一番の違いは健康管理に外部のチェックを入れているということです。
また、価格の面でもブリーダーですので、よそから仕入れているペットショップよりお安くなっておりますし、
健康面ではトップクラスと自負しております。
子犬の可愛さなどは直接ご覧になることが出来ないお客さまのために、動画を多く使って少しでも分かり
やすいように努めております。
子犬の価格は店舗を持たないブリーダーさん並に、健康面では一番になれるように努力しながら
コーギーのスタンダードに近づくように繁殖することを心がけてておりますので、よろしくお願いいたします。

価格には違いはどのような違いがあるのですか?


簡単に言ってしまえば、コーギーのスタンダードに近いかどうかです。
他には、色の薄くて柄の派手な子犬が一般受けするようですから、そうでない子犬はお安くしております。

エサは何を食べさせているのですか?


子犬のエサは基本的にどこにでも販売してそうなエサを与えてお渡ししております。
商品名でいうと「サイエンスダイエットのグロース」や「ユーカヌバのフォアパピ―」です。
当店にもオリジナルのドッグフードがありますが、お客さまが買足しされる時に同じ商品が手に入らない場合も
ありますので、今のところ手軽に入手できる商品に限らせていただいております。

よく「チャンピオン犬直子」と表示されているのを見かけますが、それほどまでに違いがあるものなのでしょうか?


正直に言えば、チャンピオン犬といってもいろいろですから、チャンピオン犬の子供だから必ずしも良い子犬だとは
限りません。

両親共に良い血筋同士であれば、良い子犬が出来る可能性は高いと言えますが、あくまでその子犬を見て
判断された方が賢明だと思います。
当店のコーギーの場合、たまにチャンピオン犬や、チャンピオン直子のオスと交配することがありますが、だからといって
値段を高くつける、といったことはしておりません。
あくまで産まれてきた子犬を見て判断しております。

ワクチンは何種混合ワクチンですか?


当店の子犬は8種混合ワクチンを接種しております。
@ジステンパーAパルボウイルスB犬伝染性肝炎Cアデノウイスル2型
DパラインフルエンザEコロナウイルスFレプトスピラ(イクテロヘモラジー型)Gレプトスピラ(カニコーラ型)

血統書はいらないので、もっと安くならないですか?


申し訳ありません。
血統書は申請代が2,000円ほどのものなので、血統書の有る無しで値段にそう変わりはありません。

大きくなった子犬は安くならないのですか?


なかなか飼い主さんの決まらない子犬は可哀相ですね。
大きくなった子犬は価格の表示部分に「お問合せください」と表示してありますので、コーギー子犬のページから
メールしていただくかお電話にてお問合せください。

ラッフィーのコーギーの子犬を探しているのですが。


ご存知ないお客さまにご説明させていただきますが、ラッフィーとは毛が長いコーギーのことで、先祖返りのような
ものです。
これはコーギーにとって大きな欠点となりますので、通常ラッフィーのコーギーを狙って交配させることはありません。
しかし稀にそのようなコーギーが生れる場合がありますので、その場合はお安くお譲りすることになると思います。

鼻筋の白くハッキリしたコーギーが良いコーギーなのですか?


コーギーに鼻筋が通っていようがいまいが、全く関係ありません。
また首の周りの毛が白いく襟巻き状になっているコーギーが良いという方もおられますが、コーギーの良し悪しには
関係ありません。


白足袋のはいていないコーギーはいませんか?


白足袋は縁起が悪いと言われ、手足の白い犬を嫌う人がいます。
どうやらお年よりに多いようですが、残念ながら白足袋をはいていないコーギーを見たことがありません。
コーギーはそういう犬種なので、ご理解ください。

他の犬種と迷っています。コーギーは飼い易いですか?


はい。
コーギーは同サイズの犬の中では頭の良い犬で、飼い主さんがしっかりとコーギーのボスになれば従順で
人なつっこい最高の伴侶犬になります。
ぜひコーギーに決めてください。

コーギーに多い先天性の病気は?


コーギーは丈夫で先天性の病気もあまり無い犬種です。
また当店では先天性の疾患に対応した無料保障もありますので、安心してコーギーをご購入いただけます。

子犬の販売について


全ての子犬に健康診断書付きとありますが、具体的にどのようなものですか?


当店のコーギーの健康診断書は、外部の獣医師に診断してもらっているものです。
具体的にどのようなことをするかと言うと、獣医師の指導のもと生後30日ごろからコクシジュウムの虫下しを
投与します。これが連続7日間。
次に回虫、条虫、コウ虫などの虫下しをかけ、最後にトリコモナスの虫下しをかけます。これも連続7日間です。
そして、生後60日ごろに一回目のワクチン注射をしてもらうのですが、その時に検便はもちろんのこと、異常が
無いか調べてもらっています。
異常がなければ、無事健康診断書がもらえ、お客さまにお渡しできるようになります。

直接見行けばすぐに購入できるのでしょうか。


はい。
当店は店舗をかまえたペットショップなので、他のショップさん同様、直接見に来られて購入されるお客さまも
おられます。
当店といたしましても、直接ご覧になってから購入されることをお薦めしております。
ただ、一度もワクチンを打っていない弱齢犬の場合、すぐには持って帰ることは出来ませんので、「ご予約」
というかたちを取らせていただいております。

注文の仕方がよく分からないのですが。


まことに申し訳ありません。
子犬の価格の20%、および全額をお振込みになった時点で、「予約済み」「契約済み」とさせていただいております。
コーギー子犬のページ上の「契約」「予約」のアイコンをクリックしていただくと、規約の画面が出てきますので、
「承諾した」のアイコンをクリックしてください。
クリックするとメールフォームが立ち上がりますので、必要事項をご記入の上、送信していただくと、後ほど当店から
意思確認の連絡があります。
意思確認が確認された後、当店から必要書類をお送りいたしますので、書類にサインの上、同封された封筒に入
れて返信してくだされば結構です。
また分からないことがあれば、何なりとお問合せください。

コーギー専門とありますが、本当にコーギーだけしか繁殖していないのですか?


はい。
当店はコーギーのみ繁殖しています。
お客さまはおそらく「コーギー ブリーダー」で検索され、ページに表示されたスポンサーサイトから当HPに
来られたのだと思います。
スポンサーサイトには全く関係の無い犬種のブリーダーさんや、ショップさんも表示されていますから、
このようなご質問をいただいたのだと思いますが、当店はコーギー専門のブリーダーで、コーギー以外の繁殖は
致しておりません。

欲しいコーギーがいたのですが、ネット購入が不安です。


私がお客さまの立場であったら、おそらく同じことを考えます。
犬という人生の伴侶ともなる生き物を直接見ることもなく、購入することに決心がつかない方も多いと思います。
販売している私からしても、直接ご覧になっていないのに購入を決めていただいても良いのか?という疑問が
ありました。
直接ご覧になられる方と、ネットだけの情報しかご覧になれないお客さまとで情報の差が出てしまうからです。
売り手、買い手という関係でもアンフェアーだと思います。
私も試行錯誤や思うところがあって、ネット販売に踏み出さなかったのですが、、、販売に踏み切った経緯は
話し出すと長くなるので、別のページの中でご説明させていただきますが、当店ではアンフェアーな状態を解消する
ために、静止画を動画にし、生れた時からの出来事をカルテに書き出し、お客さまの判断材料になる情報を
できるだけオープンにし、ご来店される方とネットをご覧になって購入を決められる方の差異を無くすことに努めて
おります。
また、子犬のチェックを外部に委ねることによって、安心してコーギーの子犬をご購入できるように努めておりますので
何とぞよろしくお願い致します。

子犬を購入するにあたって、用意するものは何ですか?


基本的にエサはお付けしてお渡ししております。
他に必用なものは、冬場であればペットヒーターです。
ゲージやトイレなど必用に応じて取り揃えなければいけませんが、キャンペーン中はペットグッズをお付けしている
場合がありますので、まずはお問合せください。

カルテを見て思ったのですが、人工乳とはどのようなものでしょうか?


子犬専用のものが市販されていますので、それを使用しております。
最近では免疫強化されたミルクが出ていますので、主にそれを使っております。

輸送を希望しますが、できるだけ小さいうちから飼いたいのですが。


コーギーは丈夫な犬ですが、子犬にとって輸送は体に負担のかかることです。
ですから当店では弱齢犬の輸送はお断りしております。
原則として2回のワクチン接種後としておりますが、子犬の状態などによっては1回目のワクチン接種後に
輸送可能と判断する場合があります。
一度もワクチン接種していない子犬をお渡しすることはできませんが、お問い合わせくださればその都度
お答えいたします。

他のお店の保障内容と比べ、厳しいことが書いてあるように思いますが。


実際にはそのようなことはありません。
人間の生命保険の契約書などもそうですが、良いことだけは大きく書き、都合の悪いことは分かり難いところに書く
というのは、フェア―ではないと思います。
子犬販売時のトラブルは無いにこしたことはありませんが、万が一トラブルがあった時に、速やかに問題が解決
できるように努めております。

生命保証で獣医さんの診断書が必要と書いてありますが。


はい。
もし何らかのトラブルがあり、保障を行使する場合はかならず獣医さんで診察を受け、診断書を書いてもらって
ください。
お近くのお客さまで、当店が経緯を確認できる時は必用ない場合がありますが、遠方の方の場合、
確認できませんので獣医さんの診断書が必要になります。

その他コーギーの子犬販売に関するご要望&ご質問など


ブリーダーで子犬を購入する利点は何ですか?


一言でいえば安いということです。
また何匹かの中から気に入った子犬を選ぶことができます。

ネット販売の業者は危ないと聞きますが。


当店はきちんと看板を掲げて商売をさせていただいているペットショップで、コーギー専門のブリーダーです。
ですから代金を振り込んだ後に、連絡が取れなくなったり、トラブルがあったからといって知らぬ存ぜぬで
済むような立場ではありません。
またネット販売だけを行っている業者さんだからといって、悪徳業者であるというわけではなく、問題のある
業者は一部だと思っています。


良いブリーダー、悪いブリーダーさんの見分け方を教えてください。


それは私にも分かりかねます。
ただ当店の場合、少しでもお客さまの判断材料になるように、情報をより多く提供することに努めております。


犬の売り買いの掲示板などでトラブルがあると聞きましたが。


これは当店とは直接関係の無いご質問だと思いますが、そういう話はよく聞きます。
しかし私にはどのような方が販売されているのか分かりかねますので、想像でしかお答えできませんが、
「クレームを言ったら逆に怒り出した」「ブリーダーだと掲示板で書いていたのに、クレームを言ったら
『私は素人だから分からない』と言われた」といった感じのものが多いようなので、おそらく本当に一般の方
ではないかと思います。
ちなみに2006年6月から新しい動物愛護法が施行され、登録業者以外の動物の販売は禁止されて
おります。
不安であれば購入前に、販売者が登録業者かどうか確認されてはいかがでしょうか?

動画の画質を良くして欲しいのですが。


申し訳ありません。
動画はデータ量が膨大になるため、高画質でHPに載せることができません。
とくに当店の場合、動画量が多いため現在の画質となっております。
お気に召されたコーギーの子犬がいてましたら、個別に対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。

現在の画像を見たいのですが。


コーギー子犬のページの「個別問合せ」をクリックしていただくと、メールフォームが開きますので、
そちらの方からご要望を承っております。
現在の画像の場合でしたら早ければその日のうちに、メールでお知らせできると思いますのでよろしく
お願いいたします。

相互リンクしてください。


当ホームページはリンクフリーとなっておりますので、商用・個人問わずご自由にリンクしていただけます。
リンクされたことをお知らせいただければ、相互リンクさせていただきます。
リンクキットが「コーギー子犬のブリーダーのお店」にご用意させていただいて
いますので、ご自由にコピー&ペーストしてご利用ください。

ペットショップで購入するかブリーダーさんから購入するかで迷っています。


看板を掲げて商売をされてるペットショップさんの場合、何かのトラブルがあった際、クレームや相談を受け付ける
窓口もしっかりしており、保障の面でもきっちりされているショップさんが多いと思います。
また、いろいろな子犬を扱いますので、子犬の扱いはブリーダーさんよりも適切な場合が多いように思います。
ブリーダーさんの場合、ショップさんよりも安いということが一番のメリットだと思います。
ただ、偏った知識をお持ちの方が多いように思います。
例えばお客さまがブリーダーさんから子犬を購入した後で、子犬の体調が崩れたとします。
それをブリーダーさんに言うと「うちに居た時は元気だった。飼い方が悪いのでは」という返事が返ってきてトラブルに
なるケースがよくあるようです。
これは母親から離したストレスや、もともと寄生虫を持っていたものが悪さをしたものと思いますが、ブリーダーさん
のところで母親と一緒にいてる時には体調も崩さず成長していくものです。
ブリーダーだけしかやっておられない方の場合、母親から離した後のことをよく理解していないために、お渡し
するまでの準備が不十分なケースもあります。
また、ブリーダーさんの多くは生命保証が無い場合が多いことも事実です。
ペットショップが良いのかブリーダーが良いのかは、お客さまの求めるものによって判断されれば良いと思いますが、
当店はコーギー専門のブリーダー兼ペットショップなので、安く安心してご購入いただけるのではと自負
しております。

インターネットで販売しているショップは実態の無いショップもあると聞きましたが。


お客さまのご質問は、ブローカーのようなことをしている業者だと思います。
実態がない=架空ではないと思いますが、連絡先はマンションの一室であったりする場合があります。
ブリーダーさんとお客さまの仲介をするお見合い業者のような感じですが、ただ子犬の健康状態をどのようにして
チェックしているのか疑問があります。
当店はれっきとした店舗をかまえたショップですが、当店ではお客さまに安心していただくために、定期的にコーギーの
動画を更新しています。
私の手元に子犬がいなければ出来ないことですし、営業中であればいつご来店されてもホームページ
に出ているコーギーの子犬がご覧になれます。

ブリーダーはどのような方がされているのですか?


表記しておりますように、私「伊藤友律」です。
これまでの経歴など、ご紹介するページを作成する予定なので、それまでお待ちください。


〒639-0261奈良県香芝市尼寺2-300-2
(国道168号線沿い、JR・畠田駅徒歩10分)
PetLand HagenBeck
担当:伊藤
TEL・FAX:0745-43-7595
e-mail:info@hagenbeck.net
個人情報


コーギーメニュー

手作りのオーダーメイド首輪
首輪メニュー


通販法表示義務