オーダーメイド首輪、手作り首輪、ネーム入り首輪のことなら HagenBeck へ

お客さまから寄せられた、ご感想の紹介です。
文書の中に出てくるモニター条件については、時期によって条件が異なる場合がありますので、その都度お問合せ いただくか、トップページ中段にあるメルマガにてお知らせしております。
アッキーさん(東京都)の愛犬アンちゃん(トイ・プードル)

アンちゃんと出会って早や三年。
いつもは通販で買ったブランド物の首輪をつけていましたが、ネットを検索しているうちに
ここのホームページへたどり着きました。
最初は「ほへぇ〜、オーダーメイドの首輪ってけっこう値段するのね」なんて思って
見ていましたが、よく考えるとブランド物の首輪の方が高かったりする!
(〇o〇;)アワワ
私はもともとデザインとかが好きだったので、早速依頼することに。
自分の頭の中のイメージは「キラキラした首輪」「ヒラヒラも欲しい!」という感じだったので
そのイメージをメールしてデザインを起こしてもらいました。
しかし。。。
キラキラとヒラヒラを一緒にすると、とんでもデザインになってしまった(泣
お店の方が言うには「あまりコテコテしすぎると、品が無くなりますよ」とのこと。
さっそくデザインのやり直しで、今度はキラキラ首輪とヒラヒラ(フリンジ)首輪のデザインを
別々に作り直してもらいました。
そしたら二つともとってもイイ感じ♪
キラキラ首輪はスワロフスキーを使ってくれてカワイイし、ヒラヒラ首輪はシブイし!
最初はキラキラ首輪だけにしようかと思ったけど、ヒラヒラ首輪がどうしても諦め
られない。。。
この日からアッキー(もちろん仮名だよ)が悶絶するほど悩む日々が始まったのでした(>o<)
そうこうしているうちにも、お店の人がキラキラ首輪もヒラヒラ首輪もデザインを煮詰めて
いってくれていたので、ますます二本とも欲しくなってきたアッキー…さぁどうする?
っと、その時!
「あの〜、二本じゃ費用もかかりますんで、値引きしましょうか?モニターになって
いただけたら値引きしますよ」
なんて言われたもんですから「ハイ、お願いします。」って即答しちゃいました(≧∇≦)

結局出来上がったのがこの二本の首輪です。
それからというもの、最近散歩に行くのが楽しくて楽しくて♪
公園で会うわんちゃんの飼い主さんや、いきつけのドッグカフェで「それ、どこで買ったの?」
なんて言われちゃって、なんだか私もアンも鼻高々♪
今度は赤い首輪を注文するかもしれませんが、その時はヨロシクお願いしまーす(*^▽^*)
MIKKYさん(愛知県)の愛犬PAL君(ポメラニアン)

オーダーメイドというものが初めてだったので、最初は何を伝えて良いのか分かりま
せんでした。
でも細かい注文にも対応してくれるということだったので、思い切って『デザイン起
しの依頼』をしてみることに。。
必用事項に記入して、備考欄に「特になし。お任せで。」とだけ入れて送ってみました。
するとすぐ翌日に首輪のサンプルと刻印・パーツの写真がメールで送られてきまし
た。
さっそくパーツの指定をして、だいたいのイメージを伝えて、後は何度もメールでや
り取りしながら序々にデザインを煮詰めていきました。
そのとき、デザインごとにきちんと見積もりも出してくださったので、かなり選びや
すかったです。
で、待ちに待った完成品を受け取る日!!

まあ!ウチのワンコにぴったりの、かわいさとカッチョよさがコラボされた首輪に仕
上がってました。
名前もばっちり刻印してもらってオリジナル感たっぷりです。
ヌメ革で仕上げてもらったので、使っていくうちに馴染んでイイ味が出てくるんで
しょうね〜
首輪とおそろいのリードも作ってもらい、飼い主もワンコもなんだかいい気分で最近
お散歩に行ってます。
マッキ―さん(大阪府)の愛犬ゴンタ君(M・ダックス)

前に使っていた首輪が赤のレザーだったので、今回は黒を基調にした首輪をと思っていました。
とりあえず黒と、私のラッキーカラーの赤を使ったデザインを起こしてもらいました。
しかし店の方が、長く使用するには「何も色をつけない方が良いですよ」
と言っていたのを思い出し、いろいろ悩んだあげく、ヌメのままのデザインにしてもらいました。
ラッキーカラーの赤は、革かがりとステッチを赤にすることで対応。
飾り部品は、ヌメに良く合う”スワロフスキーの黒”を薦めていただいたので、それでお願いしました。
刻印も指定して、あとは出来上がりを待つばかり。

数日して完成品を手にすることができました。
想像していた以上に綺麗で、スワロフスキーの輝きは、とても上品でヌメ革との相性もバツグンです。
ただ写真では表現できなかったのが残念ですが。。
リードと首輪に名前を入れていただいて、首輪の裏には電話番号まで入れていただきました。
最初のデザイン起しから、全く違う首輪になりましたが、全てに快く対応していただきありがとうございました。
とても気に入っていますので、小麦色に焼けて味が出るまで使いつづけたいと思います。
〒639-0261奈良県香芝市尼寺2-300-2 (国道168号線沿い、JR・畠田駅徒歩10分) PetLand HagenBeck 担当:伊藤 TEL・FAX:0745-43-7595 e-mail:info@hagenbeck.net |